案内文章

高度成長期に突入した1960年代は、地方私鉄の廃線が次々と続いた10年間であった
「終焉の地方私鉄」を全国に追い求め、
空腹と闘った旅で撮り溜めたネガ。
そんなネガを掘り起し、地方私鉄の1960年代
回想してみました。

2015年3月15日日曜日

良い季節になってきました

あとひと月ぐらいでこんな季節がやってくるのが楽しみです。
長いことご無沙汰しました。


西武新宿線 N101系前パン車

8 件のコメント:

宵闇 さんのコメント...

こんにちは!

101系、先日近江鉄道で乗って来ました。

また更新楽しみにしています!

katsu さんのコメント...

宵闇さん
コメントありがとうございます。
101系は近江でのその後が楽しいですね。
素晴らしい沿線景色に溶け込む電車を撮れば
変な改造や広告ががあっても気にならないようですね。

chitetsu さんのコメント...

Katsuさん
祝!
復活!
春が来ますね〜!

katsu さんのコメント...

chitetsuさん
ありがとうございます。
なんとかこうして春を迎えることができ
ほっとしています。

三等急電 さんのコメント...

復活、おめでとうございます。
ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません。
こんなに早く復活するとは思わず、チェックしていませんでした。
101系の写真は、武蔵関~東伏見でしょうか?
そうであれば、もうすぐ桜がきれいに咲くことでしょう。
近く廃車が始まりそうな2000系前期タイプを求めて出かけてみようかな。
楽しい更新をお待ちしています。

katsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
ありがとうございます。
西武101系の写真は武蔵関~東伏見間です。
電車の左側には石神井川が流れ、そろそろ桜が開花するシーズンとなります。
毎年、新宿線の桜咲く地上線風景を楽しめましたが新宿線の立体化工事であと何年楽しめるでしょうか。
区や推進団体が東京都に立体化早期実現の陳情をしていますが自然破壊の陳情をしているようなものです。

panda さんのコメント...

復活おめでとうございます。何気に覗いたら更新されているではありませんか~
今後も楽しみにしています~

滋賀県大津市歴史博物館で「江若鉄道の思いで展」が開催されています。4/12(日)迄です。懐かしい思い出が一杯でした~

katsu さんのコメント...

pandaさん
ありがとうございます。
なんとかPCに戻れました。
「江若鉄道の思い出展」いいですね。
現役時代の情緒あふれる鉄道風景が目に浮かびます。
同志社大OB会「デジタル青信号」でこの講演会の記事を読みました。